2015年3月14日土曜日

水槽の立ち上げ方法 魚の飼育

熱帯魚の飼育から野菜・果物、生活の知恵的なウンチクまで。

ちょっとマニアックな豆知識を紹介します。

ステッピー豆知識 過去記事一覧

スポンサーリンク
金魚を含む淡水の熱帯魚等を飼育する上で大事なのが水です。
水さえシッカリ作れたら、臭くなったりコケで見えなくなったり
しないんです!

俺流、簡単な水槽の水の作り方。(60センチ水槽)

バクテリア付きの濾過材を販売している熱帯魚屋さんで濾過槽が
いっぱいになるくらいの濾過材を買います。
どっちみち、濾過材は必要ですが、少し割高にはなってしまいますが
最初からバクテリアを繁殖させる手間と労力を考えると簡単です。

新しい濾過材を同時に濾過槽半分程度購入しておきます。
ちなみに、濾過材は目の細かければ細かい方がいいです。

水槽の底に砂などを引きたい人は、それも一緒に買いましょう!

あとは、飼育したい魚の中で一番水の変化に強い魚を小型魚なら
10匹程度、中型魚なら3匹程度購入します。
この時、熱帯魚屋さんに貰えるだけ飼育水を貰って下さい。

あとは、水槽や砂などを水洗いし(間違っても洗剤等は使わないように)
バクテリア付きの濾過材を、半分濾過槽に投入(洗ってはダメです。汚くてオッケー)
購入した新しい濾過材も投入。

残りは、バクテリア付き濾過材半分ですね。
それをバラバラにならないように、網に入れて水槽の中に沈めておきます。

あとは、一滴残さず貰った水とさかなを投入。
この時必ず、貰った水と魚が入っている水の温度を合わせて
下さい。1度の違いが魚にとっては、10度ぐらい違うと思っていれば
いいかと思います。

濾過材の上にマットを引いて、綿でも可です。手芸屋さんに置いてます。
モーター回して完成です。

水が足りない場合は、モーターが回るぐらいまで足します。

あとは、そのまま一週間は放置で様子見です。

この後は、また次回!
一週間後からのやり方を書きますね!


スポンサーリンク
過去に紹介した豆知識をまとめてあります。是非ともご一読いただければと思います。
ステッピー豆知識 過去記事一覧
スポンサーリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿